「花魁幽霊~鈴喜屋騒動の顛末~」終演御礼とご報告その3 そして怒涛の稽古スタート
- 真珠 法師山
- 2022年11月18日
- 読了時間: 1分
一旦ストップした花魁幽霊でしたが、1週間後には再開決定。すでに10月に入ろうとしていました。
本読みはオンラインで済ませ、いざ稽古開始です!

はい、おなじみ亀有の交流館ですw
動いていくにあたって、
何が大変って、やっぱり皆さん「和装」だったっぽい^^;
着つけない和服(まぁ稽古は浴衣でしたが)と、慣れない正座での動きにかなり苦労されていたみたい。やっぱり膝をついての動きも多くなりますからね、膝へのダメージも大きかったみたいです。
ホントに、頑張ってくれてありがとう!

ところで個人的に一番ツボるシーンが、この「せんべい回し」なんですが
ここ別に、最初からこうなってたわけではないんですよね。
なんか、この3人見てたら無性にせんべいをボリボリかじらせたくなったっていう
まさしく「演者が生み出した演出」と言えるシーンなのではないでしょうか。
演者が動き始めるからこそ、芝居も動き始める。
そんな稽古が始まりました。
その4へ!どこまで続くんだいw
ความคิดเห็น