top of page
検索

で、これからどうなる「狐狸通る」 INTO THE LEGEND…

  • 執筆者の写真: 真珠 法師山
    真珠 法師山
  • 2023年10月6日
  • 読了時間: 4分

え~どうもです。

長々と…えへへ。自分でも書いてて「あ~そういうことかぁ」

なんて思ったりしています。


さて、そんな理由でかたくなに「劇団ではない」と言い張り続けることがわかった法師山。

それじゃあ「狐狸通る」は、これからどうすればよいのか?

そんなことを考えてみたいと思います。


今回実はこのお話をしよう

しなければ、と思った理由が

とある作戦がらみでとある商店の方に言われたこと。


「劇団なんだから役者も集客をするべき」

「代表におんぶにだっこなのは甘えているんじゃないのか」

「(観に)来てもらってなんぼなのにそういう努力をしないのはどうなんだ」


「芸能人ですら必死で『フォローお願いします』ってやってるのに

無名の人間がアカウントすら持ってないなんて

舞台に立とうという人の姿勢じゃないよね?」


それで観に来てください、宣伝してくださいって言われても。

と、

言われたんですね。


これはもう本当にごもっともな話で

もう本当にそうなんです。

来てほしい、というからには自分から可能な限り発信しろ

認知される努力をしろ

それをしないで来てほしいなんて言っても


はぁ?

ってなるよねって、もう本当にそうなんですよ。


ただ、

じゃあそれは


演者がやるべきことなのだろうか。


それで生計を立てている人は、やるべきというかもうやるしかないでしょう。

けど狐狸通るは

代表ですらプロの役者ではない。

それで生きてるわけではない。


むしろ、

「それでも芝居をやりたい」

「演劇とかかわっていきたい」

「つかそんなことより芝居をやりたい」

という普通の人の集まりです。


だもんで、まぁ仮にSNSのアカウントをあっちもこっちも作ったとしても

結局フォロワーってほとんど同じ面子だったりして^^;

外へ向けての発信のつもりが結局身内にしか伝わってなかったりして


あと、これは偏見かもしれませんが

プロでもないのにずるずる演劇やってる人間って

結構コミュ力に難ありというか(わぁそんなこと言って💦)


自分もそうなんですが、SNSアカウント作るだけでもストレス

で投稿見るのもストレス

そっから誰彼構わずフォローしてフォロワー増やそうとか

もうほんとただの拷問


そういう人

実は多くないですか^^;


そんなストレスを抱えてSNS戦略やるくらいなら

その労力を100%芝居に


燃やしてほしい。


だからそのためにワタシができることなら

集客でも制作でもなんでもやるんす。

そのつもりで狐狸通る立ち上げたんだから

私がやりたいことをやるために

みなさんに集まってもらってるんだから

私がやりたいことをやって

それでやりがいや喜びを感じてくれる人がいるんだったら

もうそれだけでいいから


だからやってるんす。

てことをその時、言えればよかったけど

今気づいたので^^;


やるからにはその活動を知ってもらいたい。

身内以外のお客さんにも来てもらいたい。

そう思うのはまぁ、何かしらやってる人間なら当たり前に思うことで、


でもそれは過剰にストレスのかかる「集客活動」をすることとは

実は関係ないですよね^^*



そんなわけで今回は

実は自分たちの発信力のなさをほかの店舗さんや事業所さんに助けてもらおうという

「トラノイヲカル(虎の威を借る)作戦」というのを

実験的に発動してみたのです。

これでちょっとでも

お客さんが増えたらいいな。

みんなが楽しんで芝居とPR活動に取り組みながら

お客さんも増えたらいいな。


誰もストレスを感じない集客活動を

団体として行う。


今回はそこを目指してみようと思います。

#トラノイヲカル作戦

どんな成果を生むか、ただの自己満足になるか

これからの狐狸通るをちょっと、見てってみましょう。


とっても長いお話にお付き合いいただき、

誠にありがとうございました。

法師山も自身の進む方向に

どうやらもう迷いはなくなったようです。


とゆわけで第3回公演「お取り替えいたしますか?」

劇場でお待ち申し上げております。

あ、配信もw

チケットお求めはこちらから


お付き合い有難うございました。

次号は普通に、チームおとりかえのお稽古日記ですよ♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
大人の演劇部第4期始動、からの新プロジェクトはまさかの…!?

ども、ずいぶんお久しぶりになりましたホウシヤマです。 今年も狐狸通る代表から、大人の演劇部部長にシフトチェンジいたしましたw さて、ちらほらとあちらこちらで吹聴して回っている今期の大人の演劇部、 とあるプロジェクトを同時進行しているのですが、...

 
 
 

Comments


こんたくと

おもに葛飾区亀有で活動しています。

狐狸通る・大人の演劇部とも活動に関するお問い合わせ、

並びに参加ご希望に関してはお問い合わせページ

ご連絡フォームにてご連絡くださいませ。

  • Facebook
  • Youtube
  • Twitter

© 2021 by Corridor. Proudly powered by Wix.com

bottom of page